MSD株式会社、職場におけるLGBTQへの取り組みを評価する 「PRIDE指標」の「ゴールド」を4年連続受賞

Download icon Save as PDF

2022/11/11 00:00 Asia/Tokyo

報道関係各位

MSD株式会社

MSD株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:カイル・タトル、以下 「MSD」)は、任意団体work with Pride が策定した職場でのLGBTQ等セクシュアル・マイノリティ(以下「LGBTQ」)に関する取り組み評価指標「PRIDE指標2022」*1で、「ゴールド」を受賞しました。昨年に続き、4年連続での「ゴールド」の受賞となります。

MSDでは、2014年に「MSDダイバーシティ&インクルージョン宣言」を発表し、あらゆる背景を持つ社員が能力を最大限発揮できる職場づくりを目指して様々な制度を整備するとともに、社員の意識・行動変容のための取り組みを推進してまいりました。

2018年6月には、社員の同性パートナーを人事規程上の配偶者とみなし、住宅手当や休暇制度などすべての人事規程を同性パートナーにも適用できる「同性パートナー登録制度(現パートナー登録制度)」を導入しました。2019年には、米国本社で既に20年もの歴史がある社員ネットワーク「MSD Rainbow Alliance/MSDレインボー・アライアンス」の日本支部を設立し、LGBTQの当事者だけでなく、アライ(支援者)もメンバーとなり、社内での啓発活動を積極的に行っています。2020年には、就業規則にSOGIハラスメント*2の禁止を、さらに昨年には、育児休業制度の対象を同性パートナーの子どもにも拡大することを明文化しました。そして今年は、婚姻の平等に向け、同性婚の法制化に賛同する企業や団体を募集するキャンペーンにも参加するなど、精力的に活動を継続しています。

啓発活動に関しては、日本最大級のLGBTQのパレードイベントであり、セクシュアル・マイノリティの人々が自分らしく誇りをもって生きる社会を目指す「東京レインボープライド」に協賛するほか、プライド月間には、社内においてもLGBTQへの理解を促進するための様々なイベントを開催しています。また、work with Prideの合同調査に参画するなど、社員全員が働きやすい職場の実現に向けて取り組んでいます。

こうした取り組みが評価され、「PRIDE指標2022」で「ゴールド」と認定されました。MSDはこれからも、ダイバーシティ&インクルージョンの推進を通じて社員と企業が成長し、人々に革新的な医薬品とワクチンを提供できるよう努めてまいります。

以 上

*1PRIDE指標について

任意団体 work with Pride が、職場におけるLGBTQなどのセクシュアル・マイノリティへの取り組みの評価指標として2016年に策定しました。「行動宣言」、「当事者コミュニティ」、「啓発活動」、「人事制度、プログラム」、「社会貢献・渉外活動」からなる5つの指標で評価され、採点結果に応じて、「ゴールド」、「シルバー」、「ブロンズ」や国・自治体・学術機関・NPO/ NGOなどとの、セクターを超えた協働を推進する企業を評価する「レインボー」で表彰されます。詳細はこちらをご参照ください。http://workwithpride.jp/pride-i/

*2SOGIハラスメントについて

性的指向・性自認に関する言動によって、他人に不快な思いをさせることや職場の環境を悪くする行為

 

MSDについて

MSD(Merck & Co., Inc., Rahway, NJ, USA.が米国とカナダ以外の国と地域で事業を行う際に使用している名称)は、最先端のサイエンスを駆使して、世界中の人々の生命を救い、生活を改善するというパーパスのもとに結束しています。130年以上にわたり、重要な医薬品やワクチンの発見を通して人類に希望をもたらしてきました。私たちは、世界トップクラスの研究開発型バイオ医薬品企業を目指し、人類や動物の疾患予防や治療に寄与する革新的なヘルスケア・ソリューションを提供するために、研究開発の最前線で活動しています。私たちは、多様かつ包括的な職場環境を醸成し、世界中の人々と地域社会に、安全で持続可能かつ健康な未来をもたらすため、責任ある経営を日々続けています。MSDの詳細については、弊社ウェブサイト(www.msd.co.jp)やFacebookTwitterYouTubeをご参照ください。

Next